自作&ゲーム好きなBesieger

自作PCやソフトとかゲームについて書いてく

【フレーム補間】aviutlとSVP 3.1.7で動画をヌルヌルにして出力(保存)する方法 part1 SVP 3.1.7の導入と設定

AIによるフレーム補間 Dain-appは以下

jagisu.hatenablog.com

動画を4K化するついでに60fpsのぬるぬるにしてやろう

というわけでSVPを使ってできるだけ簡単にヌルヌルにしていきつつ、

ヌルヌルにした映像をaviutlで出力していきたい

ぶっちゃけSVPを使って再生したい方もこれを見ればわかります

4K化はこちら

この方法で4Kヌルヌルにするならフレーム補間を先にすることをお勧めします

以下part2のリンク

【フレーム補間】aviutlとSVP 3.1.7で動画をヌルヌルにして出力(保存)する方法 part2 aviutl出力 - 自作&ゲーム好きな大学生 働きたくねぇ

SVP 3.1.7のインストール

の前に一応MPC-HCをアンインストールしておいてください(導入済の人)

SmoothVideo Project Old Versions Downloads - VideoHelp

このサイトより「SVP_3.1.7.exe」をダウンロード

f:id:JaGisu:20190830143436j:plain

いつくか画像を飛ばしていますが、飛ばしているところはそのままNextでOK

 

ロシア語はわからないのでEnglishを選択

f:id:JaGisu:20190830144135j:plain

 

Welcome to (ry と書いてあるのでNext

同意して Nexrt

以下の画像のままNext

f:id:JaGisu:20190830144244j:plain


MPC-HC settingsはお好みでNext

(私はすべてチェックしています)

f:id:JaGisu:20190830144328j:plain

 

そのままNext

f:id:JaGisu:20190830144926j:plain

 

上4つ(テキトウ)をチェックしてNext

f:id:JaGisu:20190830145006j:plain

 

ffdshowのセットアップ 次へ

f:id:JaGisu:20190830145843j:plain

 

画僧のようにして 次へ

(下の映っていないところはチェックは入っていません)

f:id:JaGisu:20190830145918j:plain

 

スピーカーの設定は適当に・・・

 

でインストールを押せば終了

 

いろいろ設定

MPC-HC

MPC-HCを起動し上のメニューの「表示」から「オプション」を開き

「外部フィルタ」を選択し「フィルタの追加」をクリック

f:id:JaGisu:20190830151142j:plain

 

ffdshow raw video filter」を選択して「OK」をクリック

f:id:JaGisu:20190830151346j:plain


ffdshow raw video filter」を選択し「優先する」をクリック

f:id:JaGisu:20190830151640j:plain


次に右の「内部フィルタ」を選択し「ビデオ デコーダ」をクリック

f:id:JaGisu:20190830151847j:plain

 

「Hardware Acceleration」の「Hardware Decoder to use:」を

「DXVA2(copy-back)」にしてOK

f:id:JaGisu:20190830151933j:plain

これでMPC-HCの設定は終了

 

SVPの設定

f:id:JaGisu:20190830152703j:plain

タスクトレイ(標準だと右下のほうに)

こんなのがあると思うのでそれを右クリック

 

f:id:JaGisu:20190830154219j:plain

 「GPU-acceleration(OpenCL)」をクリック

 

そして「Interface type」より

「Expert」をクリックしておいてください

 

 

 「Video profiles」よりf:id:JaGisu:20190830162323j:plain

元動画の解像度、FPS

プロファイルを選びます

 無ければ「Add」で追加

 

Video profile設定

公式の設定を見ておいてください リンク

f:id:JaGisu:20190830174240j:plain

この設定がめんどくさい

上3つの設定

「Frames interpolation mode」

「SVP shader」

「Target frame rate」と

下2つの設定

「Processing of scene changes」

「Decrease frame size」は

右の画像の値で固定(私の環境では)

 

以下再生しながら設定をいじってください

「Motion vectors grid」※重要

「小さいと細かい動きも気づけるでも映像が乱れやすくなる」

この値は再生しながら、大きい値から試していくのがおすすめ

小さすぎるとインクが染みだしたみたいに破綻します

24pxでギリギリ乱れなかった映像を6pxで再生した結果

f:id:JaGisu:20190830171040j:plain

 

「Decrease grid step」→「To small step 6-8 px」 

「Search radius」→「Small and fast」

 これらの設定の違いがわからんw 公式の説明を見てもこれでいいんじゃないかと

 

「Motion vectors precision」

遅い動きを滑らかにする精度 小さいほど良いと思われる

しかし、小さいとRAMの使用量が増加する

 

 「Wide search」「Average(default)」

「ベクトルの検索範囲の大きさ」 わからんw のでデフォルト

 

 「Artifacts masking」「Disable」から「Average」の間を推奨 多少重要

 強くするとだんだんカクつくがだんだん映像が乱れにくくなる

できれば「Disable」の方が良いが

映像に乱れがあれば「weakest」「weak」を選択

 

私が主にいじったのは太字&重要と示した

「Motion vectors grid」と 「Artifacts masking」

他はあまりいじっていないです

 

エラーの対応

Q:左下に○○fpsって表示されたのに固まった

 A:MPC-HCのオプション、「内部フィルタ」「ビデオデコーダ」より

  DXVA(copy-back)になっていることを確認してください

  SVPを入れなおすとNVIDIA CUVIDになってるので

  ダメならスペック不足を疑い、「SVP shader」を「Simple」とか

  「Fastest」にして試してみてください

  それでもだめなら一からやり直してください


Q:ダメだった

A:もう思いつきません

 

Q&A

Q:これ邪魔や

f:id:JaGisu:20200124190947j:plain

A:タスクバーのSVPアイコンを右クリックして「Settings」⇒「Show OSD message」を選択すると消せます。

f:id:JaGisu:20200124192905j:plain

 再生

めっちゃヌルヌルになる!!

part2ではSVPを起動していなくてもヌルヌルに・・・

ファイルサイズが滅茶苦茶増えるんですけどね・・・・

参考までに 30fpsは探せばすぐ出て来ます

以下part2のリンク

jagisu.hatenablog.com

あとがき

「ヌルヌルに再生するのはお好き?けっこう、ではますます好きになりますよ。

さあさ、どうぞフレーム補間のニューモデルです →part2 リンク

ヌルヌルでしょう?んああぁ、おっしゃらないで、

画像拡大はwaifu、でも4Kなんて動かないだけで、夏は暑いし(ファン爆音)

よくエラーがでるわ、すぐ強制終了するわ、ろくなことはない。

解像度もたっぷりあげられますよ。どんなファイルサイズでも大丈夫。

どうぞ見てみてください。

・・・いい映像でしょう?余裕の画質だ、ソフトが違いますよ」

「・・・一番気に入ってるのは」

「何です?」
「・・・値段だ」

 

はい・・・

4K 30fpsを60fpsにするとMPC-HCが強制終了するのは私の環境だけ?

(ただしMPC 32bit・・・うん、わかってるんだ)

SVPをMPC-HC 64bitで動かそうと奔走してみましたができず、

4K30fpsの動画ヌルヌルにしたかったんだがなあ

f:id:JaGisu:20190830224452j:plain

なんだよこれまじわけわかんねえよ

AviSynthフィルタを・・自分で書き、・・・」・・・

無理です

 

でもまあ、aviutlは32bitなので4Kでの出力はどちらにせよ無理だろうなあ

とまあSVPの設定について色々書いてみました

これが無料ってすごいよなあ

 

2度目

高解像度ヌルヌルにしたい人は

ヌルヌルにしてから高解像度にしてください

高画質化→こちら

part2→こちら

AIによるフレーム補間 Dain-appは以下

jagisu.hatenablog.com